2014年11月14日
レイクス、盟友#11ワラと激突! 新潟アルビレックス@守山

前節の大分戦でを1勝1敗で終えたレイクス。
日曜日のゲームは岡田とウッドベリーの両エースが一桁得点に抑えられながら、他の選手が得点面でカバー。
相手の得点も60点に抑えての勝利とこれまでとは異なるチームのカラーを見せた。
今週の対戦相手は東の古豪、新潟アルビレックスBBだ。
今週の対戦相手は東の古豪、新潟アルビレックスBBだ。
先週のゲームは外国人選手の負傷欠場や出場停止などもあり大阪エヴェッサに連敗を喫してしまったが、外国人選手と日本人選手ともに力を持った選手を揃えており強敵だ。
アウトサイドのケネディは得点能力に優れ、3Pシュート、ドライブ、ミドルシュートとあらゆるパターンで得点を重ねる。
サリバンはアグレッシブなインサイドプレイヤー。
ホルム以上に機動力に優れたセンターのため、他の選手のヘルプデイフェンスが重要となってくる。
池田、佐藤公の日本人スコアラーももちろん健在。
この布陣を束ねる精神的支柱がワラこと藤原隆充だ。
序盤戦の山場と言える新潟戦。
序盤戦の山場と言える新潟戦。
鍵を握るのは土曜日の試合開始後どちらが先にリズムをつかむか。
レイクスは2週間空けてのゲームのため新潟に走られることなく、自分たちのペースで試合を進めたい。
(以上、メルマガ転記)
(以上、メルマガ転記)
◆ゲーム基本情報◆
■開催日 11月15日(土)開場/15:30 選手入場/17:00 TIP OFF 18:00
16日(日)開場/11:30 選手入場/13:00 TIP OFF 14:00
■会場 守山市民体育館 《守山市三宅町100番地(運動公園内)》
■対戦カード vs 新潟アルビレックスBB
■主催 株式会社滋賀レイクスターズ ターキッシュエアラインズbjリーグ
■共催 (公財)守山市文化体育振興事業団
■後援 守山市 守山市教育委員会
■特別協力 守山商工会議所青年部
皆様クラップバナーを使ってレイクスを応援してください!
詳しくは、コチラ!
↓ ↓
↓ ↓

会場内入場口付近にあります、ジブラルタ生命ブースにて無料配布いたします。各日1000名様先着での配布となりますので、お早目にお越しください。なおバナーの配布はおひとり様一個までとさせていただきます。
先着1000名様にクラップバナーをプレゼント!
http://lakesnews.shiga-saku.net/e1098086.html
------------------
滋賀レイクスターズ公式WEBサイト
http://www.lakestars.net/
------------------
☆公式フェイスブックでも、レイクスの最新情報をお届け
https://www.facebook.com/ShigaLakestars
------------------
facebook● 滋賀レイクスターズ ブースターClub ●
https://www.facebook.com/groups/lakestars/
------------------
【お祭り人 MOMO-TAROの滋賀咲くBLOGⅢ】
レイクスターズ関連の記事
http://momotaro3.shiga-saku.net/search.php?csrf=71e8d03cc8d48c324b4644a615fd835f715afc4a&search=%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%B9
------------------
滋賀レイクスターズ公式WEBサイト
http://www.lakestars.net/
------------------
☆公式フェイスブックでも、レイクスの最新情報をお届け
https://www.facebook.com/ShigaLakestars
------------------
facebook● 滋賀レイクスターズ ブースターClub ●
https://www.facebook.com/groups/lakestars/
------------------
【お祭り人 MOMO-TAROの滋賀咲くBLOGⅢ】
レイクスターズ関連の記事
http://momotaro3.shiga-saku.net/search.php?csrf=71e8d03cc8d48c324b4644a615fd835f715afc4a&search=%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%B9
------------------
【滋賀レイクスターズ】2014-2015シーズン全試合日程のお知らせ
http://www.lakestars.net/news/detail/id/1612


http://www.lakestars.net/

http://tohyamahc.shiga-saku.net/




Posted by
MOMO-TARO
at
11:18
│Comments(0)